I2C-XCODE

MacOS / XCODE開発環境でI2Cを使ったプログラミング

I2Cへの変換装置。Windows様にドライバーやDLLが用意されている物が大半で‘MacOSではしようできない。そのなかで、デバイスとしては通常のシリアルになるUSB-ISSはMacO'でも使用できる。

https://www.robot-electronics.co.uk/usb-iss-enhanced-usb-i2c-module.html

M1 MacBook Sonoma 14.3.1での動作を確認した。アドレス指定が‘‘Linuxの0x50に相当するのが0xA1で読み出し0xA0で書き込むところが大きく違う。

iPhone/iPadのIOSでは直接接続のシリアルデバイスは認識しない為、bluetooh経由の接続になるのだろう。M5ATOMとかで中継すればよいかな?

for(i=0;i<0x10;i+=){ for(j=0;j<0x10;j++){ buf[0] = 0x55; // USB-ISS command buf[1]= (addr<<1) +1; // I2C target address +1 is read buf[2] = i*0x10+j; // register address buf[3] =0x01; // number of read bytes write_port(fd, buf, 4); // raw write 4 bytes read_port(fd, buf, 1); printf("%02X", buf[0]); } printf("\n");}

SC18IM700 

同様にシリアルデバイスとして認識する。

0x53 0xa0 0x01 0x81 0x50 : target registerを指定して

0x53 0xa1 0x01 0x50 : 同じターゲットアドレスで読む