遠隔操作無線局の第一歩として、ICOM IC-R30を使用した受信専用局の構築を試みる。
アンテナはディスコーン。PCはWindows10が動作しているThinkPad X1、soundblaster USBサウンドカード。
IC-30とはUSBでPCに接続しserial CI-Vモードにする。audio出力はSound BlasterのLINE入力。
PCのマイク入力だと1chだけだし、レベル合わせも面倒なのでLINE入力できるUSB audioデバイスを用意した。
IC R30の電源はUSBのバスパワーで賄う予定。
ICOM純正 : Android / iOS アプリ
CI-Vのコマンド仕様
HamRadioDeLuxe
RCCIV version 2.0 : IC-R6用ソフト
http://310web.ddo.jp/led_kairo/pic_kairo/m_02_CIV/p3.html
IC-R6 remote for android
Google remote desk topでPCの再生音の遠隔再生は可能だが他の方式を検討。
youtubelive
限定公開ではちょっとロックは甘いが多人数でも聞ける。PC用のソフト
CEREVO liveshellを使う
WEBRTCを使う、SKYWay
ICOM IC-7300はUSB接続一本でRIGの全てを制御するソフトがある。USB接続をそのままインターネット経由で実現できれば帯域は食うが簡単にフル機能がリモートで実現できる。
net.USB